自然とじゅくとワタシ

ワーホリ@バンクーバー 31歳「夢見る夢子」。子ども向けオンライン学習カウンセリングをはじめる。彼おさるとの共同生活。

【高校生向け】長文読解力を付けたいなら、まずは「完璧に訳せる」精読力を付けることがキホンだよ~!

f:id:agrigirl618:20180511134100p:image

 

★最近オンライン家庭教師「まなぶてらす」でオンライン自習室を開設しました!★

★会員さんのみですが、興味ある方は下へ!★

 

 

みなみです。

久しぶりに勉強法のおはなし。

 

 「長文を読んでいても、3行以上読み進められない…」

私はもはや高校3年の時もそんな感じでした。時すでにおそし・・・って感じですね。だから浪人しましたけどね・・・

 

 

 

「長文読めないです」

「長文慣れたいです」

という方・・・

 

 

わたしが声を大にしていいたいのは

もうちょっと簡単な長文問題からやりなYO!(; ・`д・´)

です。

 

 

長文で力を付けたいときは、まず精読力

 

長文を文構造や段落構造を掴みながら正確に読むこと、またその練習を「精読」

「速読」は単語の意味を類推しながら、スピード重視で読むこと

 

速読には、ある程度英語の基礎力が必要。基礎力は・・・

  1. 単語力(also、such as~とかよく出てくる奴は一瞬で意味が出ないとね)
  2. まず文法力(これ仮主語だな~とか)
  3. そして構造把握。(このandはどれとどれを並列していて~とか)👈この辺は精読とかぶるね

 

日本語の例で。

私たちはある程度日本語の意味がわかるので、読み飛ばし(スピードを上げること)ができます。

でも日本語がまだ十分正確に読めない外国人が「速読します!」とかぬかして、すごいスピードで読み始めたら、「大丈夫?」ってなる・・・

 

最終的には、両輪になるけどね。「速読」⇔「精読」できる→長文が読める。

 

精読にオススメの本とやら…

👆これは王道。でも自分がもってる精読用の本でいいよ!

 

精読するということはどういうことか 

こちらは29年度のセンター本試。

 

f:id:agrigirl618:20180510154832j:plain

 

本番ではしなくてもいいですが、精読ということで印をつけつつ、訳を付けてみます。

 

f:id:agrigirl618:20180510154844j:plain

訳:子ども時代の身体的活動は、例えばスポーツをするとか運動をするとか、大人になってからの健康に恩恵をもたらす。したがって、健康のために子供時代に身体的な活動を促進することは重要である。校庭は子どもや青年期の少年少女に身体的活動への参加を促す一つの場所である。したがって、どれくらい生徒に校庭を使われているかを知ることは、我々に身体的活動の促進させるための有用な考えを提供するかもしれない。

 

こういった感じで自分が分かるように長文の構造を分解して、

正確な訳を辿れるようにします。

 

解答の訳と自分の訳を照らし合わせて、

ニュアンスや言葉じりこそ違えど意味が合っていればよいのです。

 

精読では

「自分の訳とか構造分解が、

正解のそれとあってるか一つ一つチェックしていくこと」がキホンになるよ!

 

 

【本題】一行目から単語で何個もツマヅく人は、問題文のレベルを下げよう!

 

で、ここでですね。

・physicalってどういう意味だっけ?

・activityって前習ったはずなんだっけ…?

・such? asは、~としてだけどこのsuchはなんだ??

 

ともう一行目から四苦八苦するとしたら…

 

単語もっと覚えなさい!

と、いいたい所ですが、違います。

 

長文の読み方の訓練中であれば、もっとレベルの低い長文から練習しましょう。

 

難しければ、取り組む長文のレベルを落とす

 

 

①だったら②に落とすし、②だったら③に落とす。

それで長文を読みます。

ただし、ただぼんやり読んで問題を解くだけではダメで、

長文の訳がカンペキに理解できるまで読み込みます。

それを人に教えられるレベルまで理解しようとする。 

  

高校入試の長文でいいの?

 

👆自分の県のものでOKですよ!

 

 これこれ。

まだ単語力・文法力・構文理解力が心配な高校生の長文練習には、うてつけです。

 

①絶対覚えないといけない単語の意味が覚えられる

 

高校受験レベルの基礎単語がでてくるので、

このレベルで分からない単語は端から覚えていけばいい。

(脚注にイミが載っている単語はムシしよう)

使われる単語数もそこまで多くない。

 

また、「also」「such as」「even if」など簡単そうだけど

すごく長文読解に大切な単語たちも繰り返しでる。

この単語がどう使われるかに注目するのも大事だ。

 

②高度な単語力が求められないため、訳し方に専念できる。

 

結局、レベルの高い文章の問題は、

単語とか構文が難しすぎて、訳し方に集中できないこと。

基礎的な文章で、訳し方の正確さに集中するのだ。

 

③問題数が限りなくある

 

これ!

入試問題というのは、限りなくあるので、演習量が無限とできる。

数をこなすうえで大事。

まあ、早く訳し方やら覚えて、次のレベルに進めれば、それにこしたことはないんだが。

ツカむまでが、繰り返しが大事だからね。

 

自分の長文レベルを知るために便利な問題集もあるよ

 

これこれ。東進の安河内先生の本。

この本は革命でした。

今まで中学レベル~大学受験レベルまで網羅している問題集ってなかった。

高校入試基礎レベル~難関大学受験レベルまで6段階のレベルがある。

レベル別にそれぞれ問題集がある。(つまり6種類問題集がある)

中身を見れば、自分が取り組みたいレベルの問題がわかる。

心配な人、初めからやりたい人は①から始めても全然イイだろう。

問題は12問前後収録されてあったと思う。

 

すごく有名で人気な問題集なので、大きい書店に行けばおいてあるはずだ。

全種類パラパラ流し見して、自分のレベルに合うものを選んでもイイだろう。

 

ちなみに文法版もあるよ!

神やな・・・

 

 

まとめ:長文読解に集中したいなら、簡単な文章を完璧に訳し、構造を掴もう。

 

これにつきる!

自分の一つのワザ(精読力)を試すのに、それ以外(単語・構文)が強すぎる相手と戦ってもコテンパにされるだけだ。

精読の練習しているつもりが、辞書引いてよくわかんないけど、終わり、

は悲しい。

 

やってみよ!

 

お知らせ:毎週土曜日、オンライン自習室を開講します

 ※ネットで自習室に名前が変更になりました(2018.7)

 

オンライン自習室を開講することになりました(^^)

まなぶてらすの予習復習はもちろん、学校の宿題や授業の予復習、受験勉強などなんでもOK。

 

【対象】まなぶてらすの会員の生徒さん

【開放時間】土曜日の9時〜12時、13時〜16時

【内容】

  • その日にやる目標を最初に宣言してもらいます。
  • 終わった後に報告もしてもらいます。
  • ビデオで手元を写してもらう(基本顔出しはなし)
  • 基本的には私が監督し、何か質問や相談があればメッセージでやり取り。できる範囲で対応します
  • 出入り自由です
  • 募集は5人〜10人の予定です。
  • スカイプではなく、Appear.in使用します

【参加申し込み】

参加したい生徒さんは、まずはわたしのプロフィールまで飛んでいただき、問い合わせフォームまでご連絡お願いします。その後、URLなど送らせていただきます。

お気軽にご参加くださいませ。

 

まなぶてらす(オンライン家庭教師)の詳細はこちら

www.manatera.com